PDCAサイクルをランニングにて実施していく。

PDCAサイクル。会社などの様々な所に掲げられています。ご存じの人も多いかもしれませんが、PDCAサイクルとはPlan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善)を繰り返すことで、業務をどんどん改善していく手法です。このPDCAをランニングで実施していく事で結果を出していきます。もちろん大学時代や実業団時代もこのPDCAサイクルは自然と実践していました。今後ブログをアップしていく中でこのPDCAサイクルの実践を掲載していきます。もちろん走る事以外にもこのPDCAサイクルは活用出来ます。皆様の参考になれば幸いです。

私の今後の目標になる大会としては6月下旬にあるサロマ湖ウルトラマラソン。9月10日に行われる白山白川郷ウルトラマラソン、9月17日に行われる歴史街道丹後100kmウルトラマラソン。神宮外苑24時間チャレンジ(大会開催はまだ未定)です。6月下旬のサロマ湖ウルトラマラソンにおいてはエントリーに漏れてしまい現在はキャンセル待ちの状態なんですが…しかし、サロマ湖ウルトラマラソンは2018年の100km世界選手権の予選会になっていますので参加が叶えば世界選手権に挑戦します。
PDCAサイクル_R
先ずは6月のサロマ湖ウルトラマラソンに向けてのPDCAサイクルを実践していきます。
・Plan=2月.3月は100kmに対応できる脚作りの為の練習をしていく。これは家に例えるとしっかりとした土台を作る為の期間に費やします。家も土台が弱いと簡単に家が崩れてしまいます。自分の脚も100kmに耐えれる為の脚作りをしていくという訳です。2月.3月は走るペースはゆっくり(1km/4分30秒~5分00)でじっくりと走行距離を稼ぎます。1日に複数回の練習も含めて2月.3月共に月1,000km走ります。ゆっくりのペースで走る事で無理なく1,000km走る事が目的です。
・Do=計画した内容をしっかり実行していくのみです。この実行が1番難しく根気が必要です。
・Check=脚の状態、体重、起床時の心拍、計画的に練習は出来ているかをしっかりチェックしていきます。
・Action=改善。チェックすることで改善点などを考え新たな計画などに取り組んでいく。このPDCAサイクルを繰り返していきます。これからの活動において楽しみと不安とが入り混じっていますがやるしかない!!「ウルトラのKingを目指して!!」