京都マラソン完走プロジェクト2回目

24日(土)に京都マラソン完走プロジェクトの2回目を実施致しました。1回目は雨でしたが今回は快晴でした。2回目の今回は心拍数付きのGARMINを使用して10kmペース走を行いました。フルマラソンに向けて自分の適性ペースはどれくらいのペースなのかを心拍を把握しながら走りました。最大心拍数(220-年齢)の70~80%を維持しながら10kmを走りました。多くの方が「こんなにゆっくり走っても完走出来るんだ!!」と驚いていました。
IMG_5916IMG_5917
そうなんです!! 多くの方がスタートしてハイペースで走り始めてしまい後半失速してしまいます。このGARMINを使用して自分の心拍を把握しながら走る事で最後まで適正ペースを保って走れます。マラソンはとにかくエコを意識して走る事が大切です。車に例えると一気にアクセルを踏んで加速してしますとガソリンの燃費が悪くなります。人間の身体も同じで最初ハイペースで走ってしまうとエネルギーロスが多く燃費の悪い走りになってしまいます。以前にも書きましたが前半の21kmよりも後半の21kmの方がタイムアップする走りの方が記録が出やすく楽に走れます!今回も多くの方が自分の適正ペースをしっかり把握しながら余裕をもって10kmを走り切りました。
%e4%ba%ac%e9%83%bd12-1_r
%e4%ba%ac%e9%83%bd3_r
10kmを走る前に股関節周りの動き作りを行って可動域を広げていきました。皆さん自分が思っているより股関節周りが硬いのを痛感されていました。大人になり学生時代と違い体育の授業がない為に股関節周りを動かす機会が減ってしまいのでどんどん硬くなってしまいます。走る際に股関節はとても重要な役割をしてくれるのでしっかり股関節周りを動かしてしっかり可動域を確保していきましょう。故障予防にも繋がります!! 次回はロング走です。1人ではなかなか出来ない練習です。走り込みに是非ともご活用ください。
%e4%ba%ac%e9%83%bd12_r
最後はみんなで「はいGARMIN」の掛け声で記念写真!!